貝合わせ

公開日: : 最終更新日:2014/04/04 通販サイトを見て語る

雛人形 みかわ工房|豪華貝合わせセット

突然ですが、「貝合わせ」って知ってますか?

僕は、最近まで知りませんでした。

貝合わせは、もともとは平安末期から続く遊びです。
貝殻の美しさや珍しさを競ったり、貝殻が題材の歌を詠んで優劣を競い合ったり。
そんな貴族たちの遊びでした。

で、ややこしいんですが「貝覆い」っていうのがあります。

左右一対のハマグリの殻に同じ絵を描きます。
これを複数セット用意して、トランプの「神経衰弱」のようにして遊ぶんです。
ハマグリに描く絵は、源氏物語絵巻や四季の花々が多いみたい。

で、今では、この「貝覆い」も「貝合わせ」と呼ばれるようになってるんだそうです。

写真の貝合わせは、貝覆い(神経衰弱)のほうです。
小さいころからこんな遊びをしてたら「しゃなりしゃなり」という表現がよく似合うおしとやかな女性になるのかな?

関連記事

江戸の風鈴

梅雨入りしましたね。 しとしとしとしと・・・ じめじめじめじめ・・・ そんな日

記事を読む

赤ちゃん用の爪切り

「夜、爪を切ったらだめだよ」 亡くなったばあちゃんに、よく言われたものでした。

記事を読む

犬棒かるた

いやー、懐かしい。 このかるた、僕の家にあったのと同じじゃないかな? ひょっとして、

記事を読む

鯛の浜焼き

愛媛県宇和島市生まれの僕にとって、お祝い事といえばやっぱり鯛。 奥さんも九州の港町生まれな

記事を読む

赤ちゃんのうまれたとき

赤ちゃんが生まれてくるまでには、感動的なドラマがたくさんあります。 生まれてきてからの

記事を読む

子供用の渋い浴衣

昨日の甚平に続き、今日は浴衣のお話でございます。 うちの子は、宮城のばあちゃんがつくっ

記事を読む

ベビープッシャー

パッと見が髭剃りなんです。 「なんで髭剃りが赤ちゃん用品?」 そう思ってよく見る

記事を読む

やさしい灯りの照明器具

「やさしい灯り。」 そんな感じの、和紙でできた照明器具なんです。 「優しい明かり

記事を読む

麦わら帽子

テレビ朝日系でやってますね。 「〇〇なんだけど、〇〇なお店」ってやつ。 鈴木砂羽さん

記事を読む

専門店のそろばん

暗算が苦手です(笑) 奥さんは得意なので、買い物の時なんかの計算は、ぱーっとやってくれ

記事を読む

手しごと本舗
Facebookさんに却下されちゃいました(汗)

何度かお伝えしておりますように ストアの店舗名が「赤ちゃん子供新聞ス

お食い初め食器
お食い初め食器が復活しました。

復活というと大げさですが、 木内さんのお食い初め食器セットの

no image
浴衣と着物の違い

7月7日は、日本ゆかた連合会が制定した「ゆかたの日」なんだそうです。

蒲の穂
蒲の穂と因幡の白兎

葛西の行船公園。「蒲の穂」が満開(?)です。 蒲の穂とい

祭遊(七夕)
5つの節句

もうすぐ、七夕ですね。 一年に一度、織姫さまと彦星さまが出会えるロマ

→もっと見る

PAGE TOP ↑